[特集]を活用!
特集を使ってアピールしたい物件をカスタマーに訴求する!
左上に位置する特集は初めに目が留まるため、取扱い物件の豊富さをアピールしたり、物件掲載ページに誘導することに有効な項目です。ホームページサービスでは、エリア・駅沿線・物件種別(物件メリット)・間取り・賃料・ブランドシリーズ名など、様々な切り口の特集を簡単に作成することができます。
特集では、カスタマーにアピールしたい物件とカスタマーメリットを考慮したうえで特集を作成すると効果的です。特に次のような特集は、カスタマーにもメリットが伝わりやすい特集です。
- エリア×間取り
- エリア×物件メリット
- 駅×物件メリット
- 賃料・初期費用などの価格
- ブランドシリーズ名
-
管理画面のメニューバー[ページ作成]から、[借りる]を選択し[特集の作成・編集]を選びます。 (売買の場合は、[買う]を選択し[特集の作成・編集]を選びます。)
-
特集の作成・編集画面の[新規特集を作成]をクリックし、新規の特集を作成します。
-
特集タイトルを作成します。また、[要素を追加]を使って、特集説明文や特集画像を自由に追加することもできます。
※特集タイトルでは、カスタマーがどんな特集かすぐに分かるタイトルをつけましょう。エリア特集の場合は、エリア名称や駅名をタイトルに入れるとSEO面でも効果的です。
※特集説明文では、タイトルで書ききれない特集の詳細(どのような人向けの特集か、物件の属性など)を文章で補足しましょう。対策キーワード(「銀座 賃貸」など)を文章内に入れると効果的です。 -
特集の検索条件の設定をします。既存の検索条件にない条件で物件を検索したい場合は、フリーワード検索やおすすめ物件登録を活用すると、物件の検索が可能です。
-
[この条件での検索結果を見る]をクリックすると、設定した条件での物件検索結果を確認できます。
-
[記事を公開]をクリックして特集を公開します。